都民の森ニュース一覧

色変わりのヤマトリカブト発見

 売店から森林館へ向かう道中、右手側に色変わりのヤマトリカブトが咲いていました。白色が入ってとてもキレイですね!

 ヤマトリカブト本来の色は、下の写真のように紫色です。

 毒草で知られるヤマトリカブト(山鳥兜)は、特に根の部分に強い毒があるようです。「花のかたちが鶏のトサカに似ている」や、「烏帽子(えぼし)に似ている」など、名前の由来に諸説があるようです。

 因みに、ヤマトリカブトの花言葉は「騎士道」、「栄光」、「復讐」などがあるようですよ!

関連記事

コメントは利用できません。

都民の森ニュース

  1. 2025.7.26

    東京アイランドツアー「神津島・大島」お申し込み受付中!!

    令和7年10月31日(金)~11月3日(月・祝)5施設合同企画 特別イベント 東京アイランドツアー...
  2. 2025.7.22

    祝!巣立ち!!

    軽トラですくすくと育っていたキセキレイの『きーちゃん』のヒナ達。
  3. 2025.7.19

    山の日イベント

    来たる8月11日(月)山の日にイベントを行います。
  4. 2025.7.19

    キセキレイの『きーちゃん』子育て奮闘中!

    現在子育て真っ最中の『きーちゃん』毎日せっせと餌を運んでいるかいあって、1週間でヒ...
  5. 2025.7.10

    キセキレイの『きーちゃん』

    軽トラックの後輪に巣を作り、卵を産んで温めていたキセキレイの『きーちゃん』(所長命名)。