都民の森ニュース一覧

焼酎一杯グィー?!

春の訪れとともに、檜原都民の森では毎年4月中旬になるとウグイスに近い仲間で、「センダイムシクイ」がやってきます。大滝の路で耳を澄ましていると、かすかに聞こえてくる「チヨチヨビー」の鳴き声。この鳴き声をよくよく聞いていると、「焼酎一杯グィー」と聞こえてきます。「チヨチヨビー」の他に、「ツルチヨビー」や「ビー」と鳴くパターンもあります。このセンダイムシクイの名前の由来は、古くは江戸時代から呼ばれているそうです。もともとムシクイの仲間で「ツルチヨビー」とも鳴いているように聞こえることから、「鶴千代(ツルチヨ)ムシクイ」となり、「千代(チヨ)ムシクイ」が「千代(センダイ)ムシクイ」と呼び方が変化し、現在に至ったという説があるようです。

関連記事

コメントは利用できません。

都民の森ニュース

  1. 2023.5.7

    夜の哺乳類と春の星空観察を開催しました

    昨日の5月6日(土)は自然教室「夜の哺乳類と春の星空観察」を開催しました。
  2. 2023.5.5

    今年のGWはヤマシャクヤクが見ごろ

    森林セラピーロードとして認定を受けている「大滝の路」では現在ヤマシャクヤクが見ごろを迎えています!...
  3. 2023.5.2

    今朝の森林セラピーロードの様子

    2007年に森林セラピーロードとして認定された大滝の路はだいぶ緑も深くなり、遠くからオオルリやセン...
  4. 2023.4.28

    ヤマシャクヤク開花初日

    新緑が日々深まっていくなか、28日の夕方に大滝の路沿いに並ぶヤマシャクヤクが1輪だけ開花していまし...
  5. 2023.4.25

    三頭山のお花情報

    ここ数日、オオルリのさえずりが賑やかになってきました。