都民の森ニュース一覧

ペルセウス座流星群と夜の哺乳類観察

8月12日(金)は自然教室「ペルセウス座流星群と夜の哺乳類観察」は午後から雨が降り始め、流星群を見ることが残念ながらできませんでした…

しかしながら!

夜はタヌキやテンの他にも「トンネルにコウモリがいます!」から始まり、参加者でキクガシラコウモリを観察することもできました。バッドディデクターで超音波の声を変換した「ポポポポ・・・」というキクガシラコウモリの声も聴くことができました。

流星群の観察はできなかった代わりに、ボランティアで星の先生こと雙木先生による星座のお話しを行いました!

最後の星座クイズがなかなかマニアックでした。

関連記事

コメントは利用できません。

都民の森ニュース

  1. 2025.9.23

    秋らしい風が吹いています。

    今朝の気温は16℃。秋らしいさわやかな風が吹いています。
  2. 2025.9.20

    木工イベントで「ベンチ」づくり

    今日の檜原都民の森は雨模様。木工館では定期教室の木工イベントが開催されました。
  3. 2025.9.13

    雨の日の楽しみ

    今朝は雨。木々がたっぷりと潤い、しっとりとした空気が漂っています。
  4. 2025.9.7

    森林セラピーとヨガ体験教室を開催ました

    檜原都民の森では、少しずつ涼しくなってきて気持ちの良い風が吹いて、秋の気配がどんどん近づい...
  5. 2025.9.6

    9月になりました!

    今日は快晴!気温23℃、風が心地よく快適です。