イベント(月別)
2021年4月~2022年3月 イベント予定表
※ホームページからEメール、往復はがきにて「イベント等教室名、参加者全員の郵便番号・住所、氏名(フリガナ)、年齢、性別、電話番号(連絡可能な番号)」をご記入の上お送りください。
時間 開催項目毎にご確認ください。
※参加費には傷害保険料100円が含まれています。(当日徴収)
2021年4月
-
-
4/11(日)
- 教室名
- 芽吹きの三頭山登山
- 定員
- 15名
- 参加費
- 100円
-
※新型コロナウイルス感染拡大防止に伴い、中止とさせていただきました。
-
-
-
4/11(日)
- 教室名
- スツール
- サイズ(縦×横×高)
- 320×320×430 (mm)
- 参加費
- 2,100円
- 制限個数
- 5台(1台あたり2名まで)
-
※新型コロナウイルス感染拡大防止に伴い、中止とさせていただきました。
-
-
-
4/18(日)
- 教室名
- シューズボックス
- サイズ(縦×横×高)
- 330×356×908 (mm)
- 参加費
- 3,100円
- 制限個数
- 5台(1台あたり2名まで)
-
※新型コロナウイルス感染拡大防止に伴い、中止とさせていただきました。
-
-
-
4/25(日)
- 教室名
- スミレと春の野草ウォッチング
- 定員
- 15名
- 参加費
- 100円
※新型コロナウイルス感染拡大防止に伴い、中止とさせていただきました。
-
-
-
4/25(日)
- 教室名
- 2人用テーブル
- サイズ(縦×横×高)
- 700×700×740 (mm)
- 参加費
- 4,100円
- 制限個数
- 5台(1台あたり2名まで)
※新型コロナウイルス感染拡大防止に伴い、中止とさせていただきました。
-
-
-
4/27(火)
- 教室名
- 樹木の芽吹き講座
- 定員
- 15名
- 参加費
- 100円
※新型コロナウイルス感染拡大防止に伴い、中止とさせていただきました。
-
-
-
4/29(木)
- 教室名
- 森林セラピーとヨガ体験教室
- 定員
- 15名(最少催行人数5名)
- 参加費
- 100円
※新型コロナウイルス感染拡大防止に伴い、中止とさせていただきました。
-
-
-
4月下旬~5月中旬
- 教室名
- シイタケ狩り体験教室
- 内容
- 山の仕事を体験してみませんか?! 当日申込みで誰でも参加できますが、シイタケの発育状況により実施できない場合があるので、イベント開催は当日決めます。
- ※管理事務所にご確認ください。
- 参加費
- 200円
- 当日申し込み 森林館1階管理事務所
-
2021年5月
-
-
5/1(土)
- 教室名
- 野草観察、ネコノメソウを探そう
- 定員
- 15名
- 参加費
- 100円
※新型コロナウイルス感染拡大防止に伴い、中止とさせていただきました。
-
-
-
5/3(月)
- ガイドウォーク
- はじめての自然ガイドウォーク
- 定員
- 午前・午後各10名 午前の部 10:00~12:00 午後の部 13:00~15:00
- 参加費
- 100円
- 当日申込み
- 受付場所、森林館2階研修室 ※中止
-
-
-
5/4(火)
- ガイドウォーク
- はじめての自然ガイドウォーク
- 定員
- 午前・午後各10名 午前の部 10:00~12:00 午後の部 13:00~15:00
- 参加費
- 100円
- 当日申込み
- 受付場所、森林館2階研修室 ※中止
-
-
-
5/8(土)~5/9(日)
- 体験の森・山のふるさと村との宿泊合同イベント
- 春の檜原・奥多摩山歩き~新緑の御前山
- 定員
- 30名
- 参加費
- 8,500円
- 内容
- 詳細は山のふるさと村管理事務所へお問い合わせください。 TEL:0428-86-2556
- mail:yamahuru@town.okutama.tokyo.jp
※新型コロナウイルス感染拡大防止に伴い、中止とさせていただきました。
-
-
-
5/9(日)
- 教室名
- 桧の椅子
- サイズ(縦×横×高)
- 450×440×800 (mm)
- 参加費
- 3,600円
- 制限個数
- 5台(1台あたり2名まで)
※新型コロナウイルス感染拡大防止に伴い、中止とさせていただきました。
-
-
-
5/13(木)
- 教室名
- 初めてのカメラハイキング(新緑編)
- 定員
- 15名
- 参加費
- 100円
応募締切 4/29(木)
-
-
-
5/15(土)
~5/16(日)※宿泊から日帰りに変更。22時解散予定です。 22時以降のバスがないため、自家用車またはタクシーでの参加者に限られます。
- 教室名
- 春の星空・哺乳類観察と野鳥三昧
- 定員
- 15名
- 参加費
- 200円⇒100円
応募締切 5/1(土)
-
-
-
5/16(日)
- 教室名
- ミニチェア
- サイズ(縦×横×高)
- 420×370×700 (mm)
- 参加費
- 2,100円
- 制限個数
- 5台(1台あたり2名まで)
応募締切 5/2(日)
-
-
-
5/22(土)
- 教室名
- オオルリウォッチング
- 定員
- 15名
- 参加費
- 100円
応募締切 5/8(土)
-
-
-
5/23(日)
- 教室名
- 森と遊ぼうネイチャーゲーム
- 定員
- 15名
- 参加費
- 100円
応募締切 5/9(日)
-
-
-
5/23(日)
- 教室名
- 木箱
- サイズ(縦×横×高)
- 310×310×420 (mm)
- 参加費
- 2,100円
- 制限個数
- 5台(1台あたり2名まで)
応募締切 5/9(日)
-
-
-
5/29(土)
- 教室名
- 苔テラリウム作り教室 午前の部 10:00~12:00 午後の部 13:00~15:00
- 定員
- 午前・午後各10名
- 参加費
- 100円
応募締切 5/15(土)
-
-
-
5/30(日)
- 教室名
- ミニテーブル
- サイズ(縦×横×高)
- 390×500×750 (mm)
- 参加費
- 3,100円
- 制限個数
- 5台(1台あたり2名まで)
応募締切 5/16(日)
-
2021年6月
-
-
6/5(土)
- 教室名
- 夏鳥ウォッチング
- 定員
- 15名
- 参加費
- 100円
応募締切 5/22(土)
-
-
-
6/6(日)
- 教室名
- スツール
- サイズ(縦×横×高)
- 320×320×430 (mm)
- 参加費
- 2,100円
- 制限個数
- 5台(1台あたり2名まで)
応募締切 5/23(日)
-
-
-
6/9(水)
応募締切 5/26(水)
-
-
-
6/13(日)
- 教室名
- キッズチェア
- サイズ(縦×横×高)
- 310×320×420 (mm)
- 参加費
- 2,100円
- 制限個数
- 5台(1台あたり2名まで)
応募締切 5/30(日)
-
-
-
6/17(木)
- 教室名
- 花のかたちじっくり観察
- 定員
- 15名
- 参加費
- 100円
応募締切 6/3(木)
-
-
-
6/19(土)
- 教室名
- ツキノワグマってどんな動物?
- 定員
- 15名
- 参加費
- 100円
応募締切 6/5(土)
-
-
-
6/20(日)
- 教室名
- クライミング教室 午前の部 10:00~12:00 午後の部 13:00~15:00
- 定員
- 午前・午後各6名
- 対象
- 小学生以上
- 参加費
- 200円
応募締切 6/6(日)
-
-
-
6/20(日)
- 教室名
- キッズデスク
- サイズ(縦×横×高)
- 350×600×440 (mm)
- 参加費
- 3,100円
- 制限個数
- 5台(1台あたり2名まで)
応募締切 6/6(日)
-
-
-
6/26(土)
- 教室名
- 夏鳥ウォッチング
- 定員
- 15名
- 参加費
- 100円
応募締切 6/12(土)
-
-
-
6/27(日)
- 教室名
- 苔テラリウム作り教室 午前の部 10:00~12:00 午後の部 13:00~15:00
- 定員
- 午前・午後各10名
- 参加費
- 100円
応募締切 6/13(日)
-
-
-
6/27(日)
- 教室名
- 腰掛け
- サイズ(縦×横×高)
- 350×450×450 (mm)
- 参加費
- 2,600円
- 制限個数
- 5台(1台あたり2名まで)
応募締切 6/13(日)
-
2021年7月
-
-
7/1(木)
- 教室名
- はじめてのシダ観察
- 定員
- 15名
- 参加費
- 100円
応募締切 6/17(木)
-
-
-
7/4(日)
- 教室名
- 昆虫先生と森の宝石ゼフィルスを探そう
- 定員
- 15名
- 参加費
- 100円
応募締切 6/20(日)
-
-
-
7/4(日)
- 教室名
- 桧のベンチ
- サイズ(縦×横×高)
- 250×1200×400 (mm)
- 参加費
- 4,100円
- 制限個数
- 5台(1台あたり2名まで)
応募締切 6/20(日)
-
-
-
7/10(土)
- 教室名
- 初めてのカメラハイキング(沢編)
- 定員
- 15名
- 参加費
- 100円
応募締切 6/26(土)
-
-
-
7/11(日)
- 教室名
- ダイニングテーブル
- サイズ(縦×横×高)
- 750×1200×700 (mm)
- 参加費
- 8,100円
- 制限個数
- 5台(1台あたり2名まで)
応募締切 6/27(日)
-
-
-
7/17(土)
- 教室名
- ツリークライミング教室 午前の部 10:00~12:00 午後の部 13:00~15:00
- 定員
- 午前・午後各10名(最小催行人数5名)
- 対象
- 小学生以上
- 参加費
- 200円
応募締切 7/3(土)
-
-
-
7/24(土)
- 教室名
- 集まれ!昆虫探検隊
- 定員
- 15名
- 参加費
- 100円
応募締切 7/10(土)
-
-
-
7/25(日)
- 教室名
- 渓流のサンショウウオ観察と両棲類を学ぶ
- 定員
- 15名
- 参加費
- 100円
応募締切 7/11(日)
-
-
-
7/25(日)
- 教室名
- コンパクト飾棚
- サイズ(縦×横×高)
- 260×420×820 (mm)
- 参加費
- 3,100円
- 制限個数
- 5台(1台あたり2名まで)
応募締切 7/11(日)
-
2021年8月
-
-
8/1(日)
- 教室名
- 渓流のサンショウウオ観察と西多摩の今と昔
- 定員
- 15名
- 参加費
- 100円
応募締切 7/18(日)
-
-
-
8/1(日)
- 教室名
- サイドテーブル
- サイズ(縦×横×高)
- 380×900×740 (mm)
- 参加費
- 4,100円
- 制限個数
- 5台(1台あたり2名まで)
応募締切 7/18(日)
-
-
-
8/7(土)
- 記念日イベント
- 山の日イベント
- 内容
- 申込不要、イベント内容等は近くなりましたら、HP等でお知らせします。
-
-
-
8/9(月)
- 教室名
- 森と遊ぼうネイチャーゲーム
- 定員
- 15名
- 参加費
- 100円
応募締切 7/26(月)
-
-
-
8/12(木)~8/13(金)
- 教室名
- ペルセウス座流星群と哺乳類観察
- 定員
- 15名
- 参加費
- 200円
応募締切 7/29(木)
-
-
-
8/14(土)
- 教室名
- ツリークライミング教室 午前の部 10:00~12:00 午後の部 13:00~15:00
- 定員
- 午前・午後各10名(最小催行人数5名)
- 対象
- 小学生以上
- 参加費
- 200円
応募締切 7/31(土)
-
-
-
8/15(日)
- ガイドウォーク
- はじめての自然ガイドウォーク
- 定員
- 午前・午後各10名 午前の部 10:00~12:00 午後の部 13:00~15:00
- 参加費
- 100円
- 当日申込み
- 受付場所、森林館2階研修室
-
-
-
8/22(日)
- 教室名
- 中高生のための森のスタディツアー”森林について考える”
- 定員
- 15名
- 参加費
- 100円
応募締切 8/8(日)
-
-
-
8/22(日)
- 教室名
- 小型机
- サイズ(縦×横×高)
- 650×900×740 (mm)
- 参加費
- 5,100円
- 制限個数
- 5台(1台あたり2名まで)
応募締切 8/8(日)
-
-
-
8/29(日)
- 教室名
- ショートベンチ
- サイズ(縦×横×高)
- 350×900×425 (mm)
- 参加費
- 4,100円
- 制限個数
- 5台(1台あたり2名まで)
応募締切 8/15(日)
-
2021年9月
-
-
9/2(木)
- 教室名
- 寄生植物とミヤマツチトリモチを探そう
- 定員
- 15名
- 参加費
- 100円
応募締切 8/19(木)
-
-
-
9/4(土)
- 教室名
- 登山教室、三頭山へ登ろう
- 定員
- 15名
- 参加費
- 100円
応募締切 8/21(土)
-
-
-
9/5(日)
- 教室名
- 森林セラピーとヨガ体験教室
- 定員
- 15名(最少催行人数5名)
- 参加費
- 100円
応募締切 8/22(日)
-
-
-
9/5(日)
- 教室名
- カントリーチェア
- サイズ(縦×横×高)
- 410×380×900 (mm)
- 参加費
- 3,100円
- 制限個数
- 5台(1台あたり2名まで)
応募締切 8/22(日)
-
-
-
9/12(日)
- 教室名
- 肘掛け椅子
- サイズ(縦×横×高)
- 510×530×700 (mm)
- 参加費
- 3,100円
- 制限個数
- 5台(1台あたり2名まで)
応募締切 8/29(日)
-
-
-
9/19(日)
- ガイドウォーク
- はじめての自然ガイドウォーク
- 定員
- 午前・午後各10名 午前の部 10:00~12:00 午後の部 13:00~15:00
- 参加費
- 100円
- 当日申込み
- 受付場所、森林館2階研修室
-
-
-
9/20(月)
- 教室名
- ヤマネの巣箱作り講座
- 定員
- 10名
- 参加費
- 500円
応募締切 9/6(月)
-
-
-
9/26(日)
- 教室名
- 実は奥深いネズミ・モグラのお話
- 定員
- 15名
- 参加費
- 100円
応募締切 9/12(日)
-
-
-
9/26(日)
- 教室名
- 丸いテーブル
- サイズ(縦×横×高)
- 500×500×700 (mm)
- 参加費
- 2,100円
- 制限個数
- 5台(1台あたり2名まで)
応募締切 9/12(日)
-
2021年10月
-
-
10/2(土)
- 教室名
- 炭焼き体験教室
- 定員
- 15名(最少催行人数5名)
- 参加費
- 100円
応募締切 9/18(土)
-
-
-
10/3(日)
- 教室名
- 炭焼き体験教室
- 定員
- 15名(最少催行人数5名)
- 参加費
- 100円
応募締切 9/19(日)
-
-
-
10/3(日)
- 教室名
- スツール
- サイズ(縦×横×高)
- 320×320×430 (mm)
- 参加費
- 2,100円
- 制限個数
- 5台(1台あたり2名まで)
応募締切 9/19(日)
-
-
-
10/9(土)
- 教室名
- ツリークライミング教室 午前の部 10:00~12:00 午後の部 13:00~15:00
- 定員
- 午前・午後各10名(最小催行人数5名)
- 対象
- 小学生以上
- 参加費
- 200円
応募締切 9/25(土)
-
-
-
10/17(日)
- 教室名
- 紅葉の三頭山外周登山
- 定員
- 15名
- 参加費
- 100円
応募締切 10/3(日)
-
-
-
10/17(日)
- 教室名
- シューズボックス
- サイズ(縦×横×高)
- 330×356×908 (mm)
- 参加費
- 3,100円
- 制限個数
- 5台(1台あたり2名まで)
応募締切 10/3(日)
-
-
-
10/23(土)~10/24(日)
- 体験の森・山のふるさと村との宿泊合同イベント
- 秋の檜原・奥多摩山歩き~鶴峠制覇!
- 内容
- 詳細は奥多摩都民の森管理事務所へお問い合わせください。 TEL:0428-83-3631
- mail:oku-mori@axel.ocn.ne.jp
- 定員
- 30名
- 参加費
- 7,600円
応募締切 9/23(木)
-
-
-
10/24(日)
- 教室名
- 2人用テーブル
- サイズ(縦×横×高)
- 700×700×740 (mm)
- 参加費
- 4,100円
- 制限個数
- 5台(1台あたり2名まで)
応募締切 10/10(日)
-
-
-
10/26(火)
- 教室名
- 初めてのカメラハイキング(紅葉編)
- 定員
- 15名
- 参加費
- 100円
応募締切 10/12(火)
-
-
-
10/28(木)
- 教室名
- 紅葉の森で巨樹めぐり講座
- 定員
- 15名
- 参加費
- 100円
応募締切 10/14(木)
-
-
-
10/30(土)
- 教室名
- 森と遊ぼうネイチャーゲーム
- 定員
- 15名
- 参加費
- 100円
応募締切 10/16(土)
-
-
-
10/31(日)
- ガイドウォーク
- はじめての自然ガイドウォーク
- 定員
- 午前・午後各10名 午前の部 10:00~12:00 午後の部 13:00~15:00
- 参加費
- 100円
- 当日申込み
- 受付場所、森林館2階研修室
-
-
-
10/31(日)
- 教室名
- 桧の椅子
- サイズ(縦×横×高)
- 450×440×800 (mm)
- 参加費
- 3,600円
- 制限個数
- 5台(1台あたり2名まで)
応募締切 10/17(日)
-
-
-
10月下旬~11月中旬
- 教室名
- シイタケ狩り体験教室
- 内容
- 山の仕事を体験してみませんか?! 当日申込みで誰でも参加できますが、シイタケの発育状況により実施できない場合があるので、イベント開催は当日決めます。
- ※管理事務所にご確認ください。
- 参加費
- 200円
- 当日申し込み 森林館1階管理事務所
-
2021年11月
-
-
11/2(火)
応募締切 10/19(火)
-
-
-
11/3(水)
- 教室名
- カエデ徹底ウォッチング
- 定員
- 15名
- 参加費
- 100円
応募締切 10/20(水)
-
-
-
11/6(土)
- ガイドウォーク
- はじめての自然ガイドウォーク
- 定員
- 午前・午後各10名 午前の部 10:00~12:00 午後の部 13:00~15:00
- 参加費
- 100円
- 当日申込み
- 受付場所、森林館2階研修室
-
-
-
11/7(日)
- ガイドウォーク
- はじめての自然ガイドウォーク
- 定員
- 午前・午後各10名 午前の部 10:00~12:00 午後の部 13:00~15:00
- 参加費
- 100円
- 当日申込み
- 受付場所、森林館2階研修室
-
-
-
11/7(日)
- 教室名
- シューズボックス
- サイズ(縦×横×高)
- 330×356×908 (mm)
- 参加費
- 3,100円
- 制限個数
- 5台(1台あたり2名まで)
応募締切 10/24(日)
-
-
-
11/9(火)
応募締切 10/26(火)
-
-
-
11/13(土)
- 数馬地区旅館・民宿との合同イベント
- しし座流星群観察会in数馬
- 定員
- 30名
- 参加費
- 100円
- 内容
- HP内の宿泊先一覧から宿泊先を選んで宿泊予約をお願いします。宿泊者限定イベント。
応募締切 10/30(土)
-
-
-
11/14(日)
- 教室名
- ミニチェア
- サイズ(縦×横×高)
- 420×370×700 (mm)
- 参加費
- 2,100円
- 制限個数
- 5台(1台あたり2名まで)
応募締切 10/31(日)
-
-
-
11/20(土)
- 教室名
- クライミング教室 午前の部 10:00~12:00 午後の部 13:00~15:00
- 定員
- 午前・午後各6名
- 対象
- 小学生以上
- 参加費
- 200円
応募締切 11/6(土)
-
-
-
11/21(日)
- 教室名
- 木の実のクリスマスリース作り
- 定員
- 15名
- 参加費
- 100円
応募締切 11/7(日)
-
-
-
11/21(日)
- 教室名
- 木箱
- サイズ(縦×横×高)
- 310×310×420 (mm)
- 参加費
- 2,100円
- 制限個数
- 5台(1台あたり2名まで)
応募締切 11/7(日)
-
-
-
11/28(日)
- 教室名
- モミの葉でクリスマスリース作り
- 定員
- 15名
- 参加費
- 100円
応募締切 11/14(日)
-
-
-
11/28(日)
- 教室名
- ミニテーブル
- サイズ(縦×横×高)
- 390×500×750 (mm)
- 参加費
- 3,100円
- 制限個数
- 5台(1台あたり2名まで)
応募締切 11/14(日)
-
2021年12月
-
-
12/4(土)
- 教室名
- モミの葉でクリスマスリース作り
- 定員
- 15名
- 参加費
- 100円
応募締切 11/20(土)
-
-
-
12/5(日)
- 教室名
- 陶芸教室
- 定員
- 10名(最少催行人数5名)
- 参加費
- 100円
応募締切 11/21(日)
-
-
-
12/5(日)
- 教室名
- キッズチェア
- サイズ(縦×横×高)
- 310×320×420 (mm)
- 参加費
- 2,100円
- 制限個数
- 5台(1台あたり2名まで)
応募締切 11/21(日)
-
-
-
12/11(土)~12/12(日)
- 教室名
- ふたご座流星群と哺乳類観察
- 定員
- 15名
- 参加費
- 200円
応募締切 11/27(土)
-
-
-
12/12(日)
- 教室名
- キッズデスク
- サイズ(縦×横×高)
- 350×600×440 (mm)
- 参加費
- 3,100円
- 制限個数
- 5台(1台あたり2名まで)
応募締切 11/28(日)
-
-
-
12/18(土)
- 教室名
- 氷の花とバードウォッチング
- 定員
- 15名
- 参加費
- 100円
応募締切 12/4(土)
-
-
-
12/19(日)
- 教室名
- 笹竹のザル作り教室
- 定員
- 10名(最少催行人数5名)
- 参加費
- 100円
応募締切 12/5(日)
-
-
-
12/19(日)
- 教室名
- 腰掛け
- サイズ(縦×横×高)
- 350×450×450 (mm)
- 参加費
- 2,600円
- 制限個数
- 5台(1台あたり2名まで)
応募締切 12/5(日)
-
2022年1月
-
-
1/16(日)
- 教室名
- 冬鳥ウォッチング
- 定員
- 15名
- 参加費
- 100円
応募締切 1/2(日)
-
-
-
1/16(日)
- 教室名
- 桧のベンチ
- サイズ(縦×横×高)
- 250×1200×400 (mm)
- 参加費
- 4,100円
- 制限個数
- 5台(1台あたり2名まで)
応募締切 1/2(日)
-
-
-
1/22(土)
- 教室名
- 陶芸教室
- 定員
- 10名(最少催行人数5名)
- 参加費
- 100円
応募締切 1/8(土)
-
-
-
1/23(日)
- 教室名
- 雪山のアニマルトラッキングガイド
- 定員
- 15名
- 参加費
- 100円
応募締切 1/9(日)
-
-
-
1/23(日)
- 教室名
- ダイニングテーブル
- サイズ(縦×横×高)
- 750×1200×700 (mm)
- 参加費
- 8,100円
- 制限個数
- 5台(1台あたり2名まで)
応募締切 1/9(日)
-
-
-
1/29(土)
- 教室名
- クライミング教室 午前の部 10:00~12:00 午後の部 13:00~15:00
- 定員
- 午前・午後各6名
- 対象
- 小学生以上
- 参加費
- 200円
応募締切 1/15(土)
-
-
-
1/30(日)
- 教室名
- 初めてのカメラハイキング(氷瀑編)
- 定員
- 15名
- 参加費
- 100円
応募締切 1/16(日)
-
-
-
1/30(日)
- 教室名
- コンパクト飾棚
- サイズ(縦×横×高)
- 260×420×820 (mm)
- 参加費
- 3,100円
- 制限個数
- 5台(1台あたり2名まで)
応募締切 1/16(日)
-
2022年2月
-
-
2/13(日)
- 教室名
- 笹竹のザル作り教室
- 定員
- 10名(最少催行人数5名)
- 参加費
- 100円
応募締切 1/30(日)
-
-
-
2/13(日)
- 教室名
- サイドテーブル
- サイズ(縦×横×高)
- 380×900×740 (mm)
- 参加費
- 4,100円
- 制限個数
- 5台(1台あたり2名まで)
応募締切 1/30(日)
-
-
-
2/19(土)
- 教室名
- 野生動物の獣害について考える
- 定員
- 15名
- 参加費
- 100円
応募締切 2/5(土)
-
-
-
2/20(日)
- 教室名
- 小型机
- サイズ(縦×横×高)
- 650×900×740 (mm)
- 参加費
- 5,100円
- 制限個数
- 5台(1台あたり2名まで)
応募締切 2/6(日)
-
-
-
2/27(日)
- 教室名
- 冬鳥ウォッチング
- 定員
- 15名
- 参加費
- 100円
応募締切 2/13(日)
-
-
-
2/27(日)
- 教室名
- ショートベンチ
- サイズ(縦×横×高)
- 350×900×425 (mm)
- 参加費
- 4,100円
- 制限個数
- 5台(1台あたり2名まで)
応募締切 2/13(日)
-
2022年3月
-
-
3/6(日)
- 教室名
- 野鳥の巣と羽毛のマニアック入門講座
- 定員
- 15名
- 参加費
- 100円
応募締切 2/20(日)
-
-
-
3/6(日)
- 教室名
- カントリーチェア
- サイズ(縦×横×高)
- 410×380×900 (mm)
- 参加費
- 3,100円
- 制限個数
- 5台(1台あたり2名まで)
応募締切 2/20(日)
-
-
-
3/13(日)
- 記念日イベント
- 三頭山の日イベント
- 内容
- 申込不要。イベント内容等は近くなりましたら、HP等でお知らせします。
-
-
-
3/13(日)
- 特別イベント
- 写真コンテスト
- 内容
- 応募方法はHP等でお知らせします。
-
-
-
3/19(土)~20(日)
- 教室名
- 春の星座と哺乳類観察&早朝探鳥会
- 定員
- 15名
- 参加費
- 200円
応募締切 3/5(土)
-
-
-
3/20(日)
- 教室名
- 肘掛け椅子
- サイズ(縦×横×高)
- 510×530×700 (mm)
- 参加費
- 3,100円
- 制限個数
- 5台(1台あたり2名まで)
応募締切 3/6(日)
-
-
-
3/27(日)
- 教室名
- 早春のバードウォッチング
- 定員
- 15名
- 参加費
- 100円
応募締切 3/13(日)
-
-
-
3/27(日)
- 教室名
- 丸いテーブル
- サイズ(縦×横×高)
- 500×500×700 (mm)
- 参加費
- 2,100円
- 制限個数
- 5台(1台あたり2名まで)
応募締切 3/13(日)
-