都民の森ニュース一覧

現在の開花情報

ここ数日は晴天が続き、園内でも花が目立ちはじめました。

森林セラピーロードとして認定されている大滝の路入口の様子です。木々にはまだ葉があまり無いように見えますが、この様な季節は地面に陽が入りやすく、「スプリング・エフェメナル」という早春に開花して夏になると消えていく花たちが目立ちはじめます。

ハシリドコロ

ヤマエンゴサク

キクザキイチゲ

フクジュソウ

ヤマシャクヤクの芽吹き

エイザンスミレ

タチツボスミレ

ヒナスミレ

オオミスミソウ

コチャルメルソウ

ヨゴレネコノメ

その他の開花情報

キブシ、フサザクラ、アブラチャン、ヤマネコヤナギ(バッコウヤナギ)、アカシデ、ツノハシバミ、アセビ、マンサクなど

散策路への出発前に森林館管理事務所へ寄って、自然情報をゲットしてから出かけてみましょう!

関連記事

コメントは利用できません。

都民の森ニュース

  1. 2023.12.1

    12月になりました。

    紅葉していた広葉樹も落葉し、すっかり冬景色に変わりました。山頂付近のブナはこんな感じに。
  2. 2023.11.26

    木の実のリース作り開催!

     本日、自然教室である「木の実のリース作り」を開催いたしました。
  3. 2023.11.21

    冬が近づいてきた!!

    気温が徐々に下がり、秋の紅葉から冬のクリスマスに季節も移り変わってきました。
  4. 2023.11.10

    現在の都民の森

    紅葉もあと少し。カエデ類が所々まだ紅葉しています。写真は里山の路、ハリモミの路の様子です。
  5. 2023.11.4

    紅葉がピークの都民の森

    令和5年11月4日現在、森林館周辺や都民の森駐車場では主要な草木の紅葉がピークを迎えており、色鮮や...