都民の森ニュース一覧

山の中でひっそりと咲くオオヤマザクラ

ゴールデンウィークが近くなってくると、山のあちこちで目立つのがこの「オオヤマザクラ」。檜原都民の森へ向かくバスの道中、新緑の景色を眺めていると、淡いピンク色をした花があちこちにあるのことに気がつくはずです。このオオヤマザクラが咲き終わる頃に、山道ではウツギ類の花やフジの花が目立ち始め、初夏を感じさせてくれます。日本のサクラ属の原種は現在9種類ほど確認されているようですが、園芸品種を含めると、200~600種類ほど存在するというから驚きです。

関連記事

コメントは利用できません。

都民の森ニュース

  1. 2025.5.10

    ヤマシャクヤク開花中

    気温16℃、湿度89%、曇りで濃霧により現在真っ白です。
  2. 2025.5.2

    都民の森のいま

    園内では桜やスミレが終盤を迎え、いまヒカゲツツジやヤマツツジが咲き始めました。
  3. 2025.3.7

    都民の森のいま

    現在の降雪あとの様子です。
  4. 2025.2.26

    三頭山大滝の氷瀑

    長く続いた寒波の影響で、三頭大滝はカチコチに凍りついていました。
  5. 2025.2.21

    三頭大滝 結氷状況

    2月21日(金)午前10時の写真です。ここ数日の寒さでまた結氷しています。