都民の森ニュース一覧

大滝の路で桧チップ撒き始まる

大滝の路は平成19年3月に都内で初めて森林セラピー研究会によって森林セラピーロードとして認定さた、全長約1kmほど遊歩道です。

この大滝の路は2年に1回だけ桧などのチップを撒いています。今回も桧のチップを、この大滝の路へ撒きはじめています。桧のチップの撒きはじめは、いい匂いがあたり一面に立ち込めるので、皆様もぜひ体験しにお越しください!

ここ最近の気温は18~23度ほどと、都心よりも5~6度ほど寒さを感じます。

駐車場から森林館まで向かう道中では、ヤマアジサイが見頃を迎えていました。

キツリフネも咲いていました!

アジサイ科のギンバイソウのつぼみも、だんだん大きく膨らんできました。

足もとにはマタタビの花が散らばっていました。

管理事務所前のホワイトボードへは、現在咲いている花や観察できる野鳥の情報を掲載しています。ハイキングへ向かう前に、ぜひ森林館へお立ち寄ってみてはどうでしょうか。

関連記事

コメントは利用できません。

都民の森ニュース

  1. 2023.5.7

    夜の哺乳類と春の星空観察を開催しました

    昨日の5月6日(土)は自然教室「夜の哺乳類と春の星空観察」を開催しました。
  2. 2023.5.5

    今年のGWはヤマシャクヤクが見ごろ

    森林セラピーロードとして認定を受けている「大滝の路」では現在ヤマシャクヤクが見ごろを迎えています!...
  3. 2023.5.2

    今朝の森林セラピーロードの様子

    2007年に森林セラピーロードとして認定された大滝の路はだいぶ緑も深くなり、遠くからオオルリやセン...
  4. 2023.4.28

    ヤマシャクヤク開花初日

    新緑が日々深まっていくなか、28日の夕方に大滝の路沿いに並ぶヤマシャクヤクが1輪だけ開花していまし...
  5. 2023.4.25

    三頭山のお花情報

    ここ数日、オオルリのさえずりが賑やかになってきました。