都民の森ニュース一覧

令和4年度「写真コンテスト」投票開始

檜原都民の森では、令和5年3月12日(日)の「三頭山の日」を記念して、檜原都民の森を撮影した写真のコンテストを行いました。今年もたくさんのご応募をいただき、25作品が集まりました。

テーマは「檜原都民の森の風景」です。 コンテストの審査方法は、檜原村長及び檜原都民の森スタッフと一般来場者による投票で審査いたします。一般来場者による投票は本日正午より開始し、10日ほど投票を行う予定です。

 受賞作品の発表は令和5年3月12日にホームページにて開示するとともに、「三頭山の日」令和5年3月12日(日)午後1時より檜原都民の森 森林館2階研修室にて表彰式を行います。
(※ 賞 : 村長賞1点、優秀賞4点。受賞者には賞状、記念品を贈呈するとともに、写真パネルを館内に展示させていただきます。)

以下は応募作品です(順序は応募順です)。

「夏、巨木の息吹」

「春のニホンテン」

「大瀧の怪鳥魚捕食」

「アサギマダラの長い~旅路【ヒヨドリバナと】」

「カメラ目線」

「幸運な出会い~ニホンカモシカとの遭遇」

「空に向かって」

「雪の吊り橋」

「山の交差点」

「秋麗(あきうらら)三頭山から望む青い富士山」

「ムシカリ峠への径」

「森林館朝イチの来園者」

「秘密のおしゃべり」

「明日の春」

「待ち人来ず」

「ブナの黄葉」

「三頭大滝 冬の陣」

「行く秋」

「森へ行く日 – オヒョウに会う道」

「アイスフォール」

「夜明け」

「森の巨人シオジ」

「山頂の富士」

「ヒルさんこんにちわ!」

「都民の森の帰り道」

関連記事

コメントは利用できません。

都民の森ニュース

  1. 2023.8.25

    いまの都民の森

    夏休みもあと少しでしょうか。
  2. 2023.8.11

    山の日イベント開催!!

    本日は台風の迫る中、青空が広がり、太陽が草木を輝かせる素晴らしい天候でした!多くのお客様が...
  3. 2023.8.3

    レンゲショウマ開花中

    レンゲショウマの開花状況です。
  4. 2023.5.7

    夜の哺乳類と春の星空観察を開催しました

    昨日の5月6日(土)は自然教室「夜の哺乳類と春の星空観察」を開催しました。
  5. 2023.5.5

    今年のGWはヤマシャクヤクが見ごろ

    森林セラピーロードとして認定を受けている「大滝の路」では現在ヤマシャクヤクが見ごろを迎えています!...