都民の森ニュース一覧

三頭山の紅葉はいつ?

管理事務所のある森林館で標高1,043mあり、檜原村最高峰の三頭山山頂で標高1,531mある檜原都民の森では、毎年夏休みが終わるころに肌寒い日が続くようになります。早いものでは9月下旬から三頭大滝付近のイタヤカエデ、コミネカエデ、ヒトツバカエデ、チドリノキ、オオツリバナ、ヤマウルシなどの葉が徐々に色づきはじめます。駐車場から森林館・三頭大滝の全体的な紅葉ピークは、10月下旬から11月初旬頃が予想されます。三頭山山頂の紅葉ピークは10月中旬頃です。12月初旬には路面が凍結するようになり、職員も通勤用に車のタイヤを冬タイヤへ交換するような季節となってきます。写真は9月30日時点の三頭山全容の様子です。

関連記事

コメントは利用できません。

都民の森ニュース

  1. 2023.5.7

    夜の哺乳類と春の星空観察を開催しました

    昨日の5月6日(土)は自然教室「夜の哺乳類と春の星空観察」を開催しました。
  2. 2023.5.5

    今年のGWはヤマシャクヤクが見ごろ

    森林セラピーロードとして認定を受けている「大滝の路」では現在ヤマシャクヤクが見ごろを迎えています!...
  3. 2023.5.2

    今朝の森林セラピーロードの様子

    2007年に森林セラピーロードとして認定された大滝の路はだいぶ緑も深くなり、遠くからオオルリやセン...
  4. 2023.4.28

    ヤマシャクヤク開花初日

    新緑が日々深まっていくなか、28日の夕方に大滝の路沿いに並ぶヤマシャクヤクが1輪だけ開花していまし...
  5. 2023.4.25

    三頭山のお花情報

    ここ数日、オオルリのさえずりが賑やかになってきました。