都民の森ニュース一覧

リモート自然教室(アサギマダラ飛来!)

 この時期、檜原都民の森の森林館や木材工芸センターでは毎年のように「アサギマダラ」というマダラチョウ科のチョウが飛来してきます。アサギマダラは春から夏にかけて、台湾や八重山諸島などから移動する「渡り」をするチョウとして有名です。世代をかえながら秋になるとまた南へと移動していきます。

 そんなアサギマダラですが、観察するポイントは森林館や木材工芸センター付近に咲いている「ヒヨドリバナ」を探してみてください。ヒヨドリバナにはアルカロイドの毒が含まれているのですが、実はアサギマダラのオスは性フェロモンを分泌のために、アルカロイドを摂取する必要があると考えられています。そのためアサギマダラのオスはこのヒヨドリバナへ集まってくるので、じっと待っていると観察できます。

 因みに、話題の人気アニメ「鬼〇の刃」にも、このアサギマダラをモチーフにした登場人物が現れているそうですよ?!

  皆さんもアサギマダラの観察にぜひ挑戦してみてください!

関連記事

コメントは利用できません。

都民の森ニュース

  1. 2025.7.26

    東京アイランドツアー「神津島・大島」お申し込み受付中!!

    令和7年10月31日(金)~11月3日(月・祝)5施設合同企画 特別イベント 東京アイランドツアー...
  2. 2025.7.22

    祝!巣立ち!!

    軽トラですくすくと育っていたキセキレイの『きーちゃん』のヒナ達。
  3. 2025.7.19

    山の日イベント

    来たる8月11日(月)山の日にイベントを行います。
  4. 2025.7.19

    キセキレイの『きーちゃん』子育て奮闘中!

    現在子育て真っ最中の『きーちゃん』毎日せっせと餌を運んでいるかいあって、1週間でヒ...
  5. 2025.7.10

    キセキレイの『きーちゃん』

    軽トラックの後輪に巣を作り、卵を産んで温めていたキセキレイの『きーちゃん』(所長命名)。