都民の森ニュース一覧

ニホンジカ現る

 17時半に駐車場を閉鎖して園内から人影がなくなりはじめた18時半頃、どこからともなくニホンジカがエサを探し求めて活動し始めます。園内に設置した熱感知無人撮影装置に、そんな野生のニホンジカを撮影することができました。このカメラは動物の体温を感知して、自動で撮影をする装置です。

 まだ夕方の薄暗いうちから、カメラのまわりでエサを探していました。場所は森林セラピーロードの真下です。仔どものシカも一緒に歩いていました。

 ここ数年、ニホンジカが園内で数多く目撃されるようになったのと同時に、希少な植物も年々減少していくようになりました。この写真の光景からも分かるように、地面にはほとんど草がありません。ニホンジカもエサを探すのが大変かも知れません・・・

関連記事

コメントは利用できません。

都民の森ニュース

  1. 2025.7.10

    キセキレイの『きーちゃん』

    軽トラックの後輪に巣を作り、卵を産んで温めていたキセキレイの『きーちゃん』(所長命名)。
  2. 2025.7.5

    今日の気温24℃

    今朝は少し雨が降りましたが、過ごしやすい気候です。
  3. 2025.6.27

    軽トラックに…

    都民の森の軽トラック。
  4. 2025.6.27

    ヤワタソウが終盤に入りました。

    気温24℃、湿度71%。少し曇っていますが、心地のよい風が吹き、都民の森はとてもさわやかです。
  5. 2025.6.13

    ヤワタソウ開花

    ヤワタソウ(八幡草)気温17℃、曇り、少し肌寒い一日です。