都民の森ニュース一覧

ニホンジカ現る

 17時半に駐車場を閉鎖して園内から人影がなくなりはじめた18時半頃、どこからともなくニホンジカがエサを探し求めて活動し始めます。園内に設置した熱感知無人撮影装置に、そんな野生のニホンジカを撮影することができました。このカメラは動物の体温を感知して、自動で撮影をする装置です。

 まだ夕方の薄暗いうちから、カメラのまわりでエサを探していました。場所は森林セラピーロードの真下です。仔どものシカも一緒に歩いていました。

 ここ数年、ニホンジカが園内で数多く目撃されるようになったのと同時に、希少な植物も年々減少していくようになりました。この写真の光景からも分かるように、地面にはほとんど草がありません。ニホンジカもエサを探すのが大変かも知れません・・・

関連記事

コメントは利用できません。

都民の森ニュース

  1. 2023.12.1

    12月になりました。

    紅葉していた広葉樹も落葉し、すっかり冬景色に変わりました。山頂付近のブナはこんな感じに。
  2. 2023.11.26

    木の実のリース作り開催!

     本日、自然教室である「木の実のリース作り」を開催いたしました。
  3. 2023.11.21

    冬が近づいてきた!!

    気温が徐々に下がり、秋の紅葉から冬のクリスマスに季節も移り変わってきました。
  4. 2023.11.10

    現在の都民の森

    紅葉もあと少し。カエデ類が所々まだ紅葉しています。写真は里山の路、ハリモミの路の様子です。
  5. 2023.11.4

    紅葉がピークの都民の森

    令和5年11月4日現在、森林館周辺や都民の森駐車場では主要な草木の紅葉がピークを迎えており、色鮮や...