駐車場から森林館まで向かう道中で、セリ科のシラネセンキュウの開花が観られました。ここ数年、シカによる食害が心配ですが、白く大きな花を建物周辺では毎年観ることができます。日光の白根山で発見され、その姿が薬用に使われるセンキュウに似ていることからシラネセンキュウと名付けられたそうです。
カエデ
モチモチの木?!
2023.6.1
2023.4.29
2023.3.12
2023.3.10
2023.2.28
2023.5.7
2023.5.5
2023.5.2
2023.4.28
2023.4.25